50銭硬貨とは?現在の価格とその歴史

古銭の価値に悩む女性

50銭の硬貨は全8種類が存在しています。明治~昭和までに発行された6種類の銀貨と、昭和21年~23年に発行された2種類の黄銅貨がそれです。現在では失われた額面であることもあり、並品でも額面から考えれば大変な額がつきやすくなっています。

中でも、プレミアものの品については1枚で数百万の値がつくものもあるため、50銭硬貨買取を検討している場合は慎重に査定してもらいましょう。

竜50銭銀貨

竜50銭銀貨

明治13年発行の未使用品であれば、たった1枚で800万円ものプレミア価値がつく可能性があるとされるのが、「竜50銭銀貨」です。明治6年~38年まで登場した品で、銀800、銅200の品位を持っています。

名前の通り表面に龍が刻まれているのですが、この品の面白い点は龍と一緒に刻まれている枝の切り口が異なるものが存在するというところです。たとえば、枝がすぱりと上に切れているものを上切、下に向けて切れているものを下切と呼びます。

発行年数や、この上か下かなどによって値段は1万円~200万円以上とかなり幅がでてくるため、竜50銭銀貨買取価格は必ず複数の業者に問い合わせましょう。

旭日竜大型50銭銀貨

旭日竜大型50銭銀貨

旭日竜大型50銭銀貨は明治3年、及び4年の前期と後期で値段が異なる品です。前期に作られたものであれば未使用品で3~5万円ほど、それ以外でも1~2.5万円を期待できる品となっています。、表面にが、裏面に日章図と八稜鏡が刻まれているのが特徴的です。

また、「大型」という名前がついている一方で、実は似たような品の旭日竜「小型」50銭銀貨もあります。小型の方は硬貨のサイズそのものが大型より小さくなっているのが特徴です。

なお、この小型の方はさらに大竜と小竜に分けられ、大竜の方は値段が10倍以上高くなるといわれています。しかし、残念ながら前期後期、大竜小竜といった見分けは素人では困難です。業者に依頼するのが正確でしょう。

八咫烏50銭銀貨

他にレアな品としては八咫烏50銭銀貨があります。鳳凰ヤタガラスが表裏それぞれに刻まれている品です。この品はいったん作られたものの、銀で作られていたことから銀相場の高騰をきっかけに、流通前に回収されてしまいました。そのため数が少なく、未使用で見つかったなら100万円を超えるとされています。

鳳凰50銭銀貨・大型50銭黄銅貨

この他にも、表面の鳳凰が印象的で「鳳凰50銭銀貨」の別名もある小型50銭硬貨が、未使用品で200円~4000円の値段で取引されています。また、昭和21年~22年に出た鳳凰と稲穂のデザインが特徴の「大型50銭黄銅貨」は、特に光線入りのエラー硬貨の価値が高いことで知られている品です。

旭日50銭銀貨

旭日50銭銀貨

よく見つかる50銭としては「旭日50銭銀貨」があります。表面に、裏に「大日本・50SEN」と書かれた品です。しかし、よく見つかるといえど未使用品であれば4000円~2.5万円ほどで取引されることがあり、額面以上の値段がつくため注意しましょう。

小型50銭黄銅貨

一方、桜花がデザインされた「小型50銭黄銅貨」の場合は発行枚数が多く大した額はつきません。未使用品でも100円未満になるでしょう。

50銭硬貨を売りたい!お得な買取手段とは!?

メール査定を依頼する

メール査定がおすすめ

売りたい商品が1点しかない、あるいは価値があるのかどうか分からず、店に行くかどうか悩んでいるという場合、メール査定を利用するとよいでしょう。メール査定は文字通り、業者に添付メールで気になっている商品の画像を送るだけで、その商品の値段について査定してもらえるというものです。

わざわざ店に行かなくても商品の正確な額分かるため、売るか売らないかの判断がしやすくなります。また、忙しい時にも便利です。査定料などは一切かからず、査定したからといって必ず売らねばならないわけでもありません。気軽に利用してみましょう。

相見積をおこなう

相見積がおすすめ

古銭を高く売るために欠かせないテクニックが、相見積もりです。1つの店だけに見積もりを取ると、足元を見られたりそうでなくてもその店が古銭の取引について苦手だったりして、相場より安い値段がつけられてしまうことがあります。それを防ぐためにも、相見積もりが重要なのです。

相見積もりすることで、複数社から同じ商品に対しての買取価格が提示されます。そこで、その中から一番高い値段を付けてくれた会社を選ぶことで、低い値段のところを避け、できるだけ高い値段で売ることができるというわけです。面倒でもできるだけ行いましょう。

当サイト推奨!優良古銭買取業者は
こちら

50銭硬貨を売りたい!
おススメ業者TOP3をご紹介!